人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブラヴォー屋   

日本に帰ってきて東京の音楽会をいくつか聴きに行って気がついたこと。
声の良いブラヴォー。
ってか、どの音楽会に行ってもいつもブラヴォーがあるのが不思議。もちろん音楽の感じ方は人それぞれだから、それぞれの演奏にブラヴォーがあっても不思議じゃないんだけど。。。
でも、全部の音楽会にデフォルトでブラヴォーがあるのって?(きょとん)。わたし的にはブラヴォーは、ある程度特別な演奏だし、お客さんの反応がなんだかいつも画一的に(さえ)思えちゃうのよね。拍手するときって、わたしたちが演奏者に感謝したり、思いを表現したりする場所だから、もっと幅があった方がいいと思うんです。ブラヴォー叫んでる人、上手いんだけど(練習してる?ブラヴォー屋さん?)、いつも同じように叫んでるように思えるんだもの(同一人物?)。拍手だって、演奏が駄目だと思ったら遠慮なくしなくてもいいし(わたし結構しないよ)、しみいるような演奏だったら染みいるような拍手、ぱっと喜びに溢れるような演奏だったら、パチパチと嬉しい拍手、拍手だってたくさんの表現があると思うんです(わたしはそういうのたくさん見てきたし)。派手やかな曲だったら指笛で盛り上がってもいいしね。
いつもブラヴォーを叫んでる人に、意見する筋合いはわたしはないし、それぞれの思いで良いと思うのだけど、でも、全体として、きちんと演奏を音楽を評価する場であって欲しいとは思うんですよ。それは良い演奏家を育てることにつながると強く思うんだもの。聴き逃げだけではもったいないしつまんない。インターラクティヴな芸術なんですから、音楽は。

by zerbinetta | 2013-08-02 23:15 | 随想

<< 種をまき花を咲かせる アバドさ... 習ったことは全部忘れろ!まずは... >>